資産運用 ライザップから優待が届きました! こんにちは、とも丼です。 2021年7月15日に注文した株主優待が今ほど届きました。 今日が2021年10月7日なので3ヵ月かからないくらいで到着です。 私は中途半端に2,200株保有していたので、1,600株以上の24... 2021.10.07 資産運用
資産運用 ラクウルでMacBookPro16インチを売ってみた こんにちは、とも丼です。 9月。 9月といえばアレですね。 Apple製品の発表会です。 M1 CPU搭載のPCが発表されてかなりの時が流れたわけですが、 これはエントリー向けのモデルなんです。 今日ま... 2021.09.09 資産運用
資産運用 株式会社ハニーズホールディングスから株主優待が届きました! こんにちは、とも丼です。 本日、株式会社ハニーズホールディングスから株主優待と配当のお知らせが届きました! ミャンマーの情勢が悪いですが、業績は順調のようですので安心して株式を保有してようかと思います。 優待内容 ... 2021.08.25 資産運用
クリエイティブ 仕事や作品の最終確認について こんにちは、とも丼です。 私は一人で作品作りをしており、InstagramやTwitterなどにUPするときは自分でチェックして掲載をしています。 大会や業務上の制作物などについては妻の機嫌が良ければ最終的な作品の評論をもらう... 2021.08.19 クリエイティブ
未分類 破格!Microsoft Officeが360円!? こんにちは、とも丼です。 先日、自作PCを組んだ記事をアップしまして、 自作PCに挑戦してみました!前編 | とも丼定食 (tomodonblog.com) Windows機を作った理由は、PythonとExcelを組み... 2021.08.19 未分類
買い物 自作PCに挑戦してみました!後編2 こんにちは、とも丼です。 後編の後編です(笑) バックパネル取り付けまで行ったので、マザーボード取り付けからになります! マザーボード取り付け スペーサーが元々ついていてくれたので載せてねじ止めするだけ... 2021.08.16 買い物
買い物 自作PCに挑戦してみました!後編1 こんにちは、とも丼です。 前回はPCパーツを購入するところまでお話しました。 そして、組み立てに入っていきます。 電源取り付けとファン取り付けが疲れました(笑) では ケース ケースから見て... 2021.08.16 買い物
買い物 自作PCに挑戦してみました!前編 こんにちは、とも丼です。 お盆休みということで緊急事態宣言も出ていることから旅行にも行けないので何か家でできることないかなぁということで大人のパズルゲームをすることにしました。 大人と言うよりは男のロマン的な感じですかね(笑)... 2021.08.16 買い物
資産運用 杉田エース株式会社から株主優待が届きました! こんにちは、とも丼です。 昨日(8月6日)杉田エース株式会社から株主優待が届いたので記事にしたいと思います。 本業は・・・ 本業は建築用金物を柱とする建材商社のようですが、私はずっと防災用品のメーカーだとてっきり思ってい... 2021.08.07 資産運用
買い物 食洗機が最高な件について こんにちは、とも丼です。 今回は4月に購入したMoosoo(モーソー)の食洗機についてレビューしていきたいと思います。 もう購入してから8ヶ月経ったんですね。 感想としては最高の一言です。当初は安物買いの銭失いかな?と不... 2021.08.01 買い物